Debian

exFATでフォーマットしたSSDをRaspberry Pi 4にマウントする

>はじめに Windows 10で、exFAT形式でフォーマットしたSSDをRaspberry Pi 4(以下、ラズパイ)にマウントした時のメモ書きです。 >構成 OS:Raspberry Pi OS(32b...
Cisco

Cisco 1812Jに管理VLAN設定

>はじめに Cisco(シスコ) 1812Jを、CCNAの勉強用に手に入れたので初期設定を含めて、スイッチポートにipアドレスを振ってtelnetできるようになるまで過程のメモです。 >初期化 Router#...
Debian

Raspberry Piにjavaをインストールした時のメモ

>はじめに Raspberry Pi(ラズパイ)にjavaをインストールしてみた時のメモ書きです。 >インストール // インストールできるJDKを検索 $ apt search jdk // 今回はop...
CentOS8

CentOS8 Sambaでファイルサーバ

>はじめに CentOS8をファイルサーバとして使うために、Sambaをインストールしてみた時のメモ書きです。 >インストール // とりまSambaのインストール dnf install samba -y ...
CentOS7

CentOS7にSambaをインストールした時のメモ

>はじめに CentOS7をファイルサーバとして使うために、Sambaをインストールしてみた時のメモ書きです。 >インストール // とりまSambaのインストール # yum install samba -...
CentOS7

CentOSでminicomを利用したコンソール接続

>はじめに CentOSからCisco Catalystにコンソール接続したときのメモ書きです。 >やってみる // minicomをインストール # yum install minicom -y 読み込んだ...
CentOS7

CentOS7:必要最低限Javaを実行する環境構築

>はじめに 今までJavaで開発する時、WindowsでEclipseかIntelliJ IDEAでしか開発をしたことがありませんでした。そこで、今回は自宅で起動しているCentOSの入ったPCでJavaを実行できるようにした...
Debian

Raspberry PiでMyDNSにip通知をした時のメモ

>はじめに 自宅サーバ等を外部公開するときグローバルIPアドレスが必要となりますが、一般のご家庭でもらえるグローバルIPアドレスは、固定ではなく定期的に変わってしまう場合があります。 そんな時、DDNS(Dynamic ...
Aruduino

Arduinoで温度センサー(DS18B20)を使ってみる!

>はじめに Arduino UNO R3互換機と温度センサー(DS18B20)を使って温度計測をしてみたいと思います。 >用意したもの ELEGOO Arduino用UNO R3コントロールボード A...
CentOS7

CentOS7にwhoisコマンドを入れた時のメモ書き

>はじめに CentOS7にwhoisコマンド入れたときのメモ書きです。 >とりまインスコ //ネット調べて出てきたコマンドを実行してみた # yum install jwhois //←できなかった //t...